大工小屋の新設!!㉒土間打ち(後半)
こんにちは![]()
きんご工務店、河原です![]()
クリスマスプレゼントの準備はOKですか??
後回しにしていたのでそろそろ焦ってきました。
年々手抜きになるイベントです…。
≪土間打ち≫
生コンをならして少し時間をおきます。

すこーし表面が乾いてきたかな??
忍者の履物でコンクリートの上を移動しコテで押さえていきます。

コンクリートをさわると水分が面白いほど出てきていました!
水分をはきだして…

端をきれいに整えます。

こんな機械も出てきました!

トロウェルという土間コンを平らにする仕上げマシン、機械ゴテです。

手作業のコテでも押さえていきますよ。

端をきれいに!

コンクリートの上を歩く道具!

日が落ちてきたのでライトをつけて作業を続けます。

機械ゴテなどを使って押さえる作業を繰り返します。

さわった所は水分が出てきてツルっとして見えますね!

寒い時期はコンクリートが乾きにくいので作業が夜中までかかることも。
天候や季節に左右される左官屋さんのお仕事。
大変です!

後日。
しっかりと乾いた土間が完成!

何度も抑えてくれているのでキレイな表面に仕上がっています。
さすが職人さん集団!
まだ大工さんの作業は続きますが汚れないように土足厳禁です!
ご覧頂き有難うございました![]()




























