解体(外構)~蔵(外壁)の改修!③
こんにちは![]()
きんご工務店、河原です![]()
《外壁張替》

まずは外壁をはがします。

足場がつきました。
外壁もすべてはがし終えました。

新しい外壁をはるために胴縁を。

焼杉の羽目板。
思っていたよりも黒い色の焼杉でした!

寸法をはかりカットしたものをはっていきます。

⇓

二階部分・見切り・雨樋が付き、完成!
重圧感のある蔵になりました![]()

外壁を張り替えてこの先も使われていく納屋。
古くなった納屋をつぶしてしまうことも多いですが、こうして再び使っていただけると嬉しく感じます!
ご覧頂き有難うございました![]()




























