倉庫新築工事!作業用!⑧倉庫土間・倉庫前土間・塗装
こんにちは![]()
きんご工務店、河原です![]()
節分の豆まきをしました👹
食べる豆が売り切れだったのでグリーン豆で代用!
ワタナベさんと坂田さんには鬼が近づかないので豆まきはいらないそうですよ!
≪コンクリート打設≫

コンクリート打設の前に。
外灯の雰囲気が老舗感。
予定していた照明を変更し雰囲気抜群です👍

倉庫内の土間打ち。
作業中に倉庫が汚れないように養生を施してあります。

倉庫前の土間打ち。
コンパネの型枠に流し込み、

時間を置いてコテでおさえます。

寒い冬はコンクリートが乾くのが遅いので、
じっくり時間をかけてきれいにしていきます。

倉庫まわりの基礎はモルタル刷毛引きで仕上げました!
数日間、土間が乾くのを待ちます。

土間が乾き、倉庫内の塗装作業に入ります。
ファイバーテープを石膏ボードの隙間に貼っていきます。

ファイバーテープはクラック(ひび割れ)を防ぐ効果があります。
とっても大事な役目ですね。

このように、テープをした後にパテを施し隙間を埋めます。
パテが乾いたら真っ白に塗装

土足禁止!!の倉庫内。

塗装が終わりボードの黄色がなくなりました!
青く見えるのは『土足禁止』のブルーシートの反射です。

電気も付き中を明るく照らしてくれます。

次回は完成した倉庫の様子をお伝えします!
ご覧頂きありがとうございました![]()




























