昭和1年建築!増築されている築97年の水まわりリフォーム(キッチン・浴室・洗面・トイレ)⑦胴縁・敷居
こんにちは![]()
きんご工務店、河原です![]()

シーバス釣りへ🐟

吊れたのはちっちゃなハゼと枝でした!
≪胴縁・敷居≫

日が経ち、
天井が仕上がっていました。

↓
天井は高さを変えてますね!
高くすることで空間が広く感じられます。

敷居の一部は壁にする事に。
戸が外され置かれていましたが、戸も新しくなります。

壁の下地も順調に進んでいます。
写真右側の窓付近は改修。

傾いていた敷居も直すため一度取り外します!

何十年と経っているおうちでは床が傾いていたり傷んでいる部分が見つかる事があります。

床をめくると壁から外からの光が漏れていたので隙間を埋めました。

師匠と若弟子
毎日にぎやかな現場です!

壁にも断熱材を仕込み床ができました!
匠の知恵を若手に継承してもらっています。
ご覧頂きありがとうございました![]()




























