人目を気にしない物置・擁壁・フェエンス④
こんにちは![]()
きんご工務店、河原です![]()
先日、1年ぶりにお外でBBQをしました🍖
子どもたちは食べ終わるとさっさと家に入ってしまったので、
今度は出掛けて延々とBBQを味わってもらおうと思います![]()
≪物置≫

物置を設置する土台にコンクリートブロックを置きます。

ブロックを置くことで地面と物置の間の通気性が良くなり、サビにくい等の効果があります。

材料!
大きな物置になりそうですね。

組み立てが始まります!

今組み立てているのは『土台』や『根太』
お家の部位と同じ名称なんですね!

ボルトでしっかりと取り付けていきます。

あっという間に立方体に!

壁パネルを取り付け中。

屋根パネルは後ろに雨水が流れるように加工されているので向きに注意。

柱だけだと檻のように見えますね🦍

床が見えると横幅も奥行きも広い!

物置が完成しました!

タクボ物置のMr.ストックマン ダンディ ND-3626
丈夫で安心。
連動吊り戸で開閉が軽い・静か・滑らか。
ほこりや雪・雨水の侵入を防ぐ安心の扇形状と安心の2ロックシステム錠。
ガーデン用品だけでなく自転車や小さな機械も収納できます!
とっても大きな物置ですがお庭が広いので圧迫感がありません。
あとはフェンスの取付です!
ご覧頂きありがとうございました![]()




























