🏠新築の建て方(棟上)🏠
こんにちは![]()
リフォームスタジオきんご、河原です![]()
本日は新築の建て方です!
晴天に恵まれ、風は少しありますが暑さに耐えながらの作業です![]()
私もこんがり肌を焼きながら撮影してまいりました![]()
午前9時![]()
施主様が大黒柱などにお酒をかけ、1時間程で1階が組み終わったそう!
弊社の大工と手伝いに来てくれた大工さん、とび職さんで施工しております。
クレーンで梁(はり:横に渡す木)を持ち上げ柱に打ち込みます。
梁の上に立って梁を打ち込む!すごい!トンカンと面白そう!
私も上が見てみたい![]()
邪魔にならないよう休憩中にヘルメットをしてワクワクしながら階段をのぼってみると・・・![]()
・・・これは歩けません!とてもじゃないですが、恐ろしすぎて立てません![]()
さすが職人、この上を手すりもなくスタスタ歩いているのが不思議で仕方ありません。
今回はここまで。
私は新築をここまでしっかり見たのは初めてなので、1日でこんなに進むとは思いもしませんでした!
現場で微調整もしつつ、どんどん出来上がっていきます。やっぱり職人はすごいです![]()
(この写真は午後2時頃撮影したものですので夕方にはもっと進んでいます)
新築の様子は後日お伝えしていきますのでお楽しみに![]()
ご覧いただきありがとうございました![]()

































