カフェのような古民家二階リノベーション④天井下地
こんにちは![]()
きんご工務店、河原です![]()

若狭町の「きららの湯」へ行きました。(私は入ってませんが)
入り口に千と千尋タオルがありました!手作りなのが凄いです♨
≪天井下地≫

塗装された梁たちを見せる天井をつくります!

屋根に沿って下地づくり。

ひな壇のような足場ですね🎎

解体前に隠れていた立派な木材!

斜めに入れた下地に、

断熱材を入れていきます。

施工前
↓

施工後
施工前と比べると天井が凄く高くなりました!!
垂れ壁などで仕切られていた二つの部屋が一つになり、とっても広く感じますね✨
さあ、ここから天井を張っていく作業が始まります!
ご覧頂き有難うございました![]()




























