ご家族でつくり上げた、おしゃれでかわいい新築⑳ドア枠・キッチン・造作
こんにちは![]()
きんご工務店、河原です![]()
今週は世界のご飯週間、子どもたちが『昨日の給食のトマトはきつかった』と話していました。
トマトとナスとピーマンが入ったやつ=ラタトゥイユだったようで、ピーマンが入っていたらだいたい不評ですね。
今日はビビンバらしく『楽しみ~!』と大喜びで学校に行きました🍚
≪ドア枠・キッチン・造作≫

壁が出来上がりドアを取り付ける準備をします。

ケーシング、ドア枠を取り付け。
ケーシングとは壁とドア枠の境目を隠す役割。

脱衣所に造作カウンター。
着替えやタオルなど自分のものを手軽に置ける場所。

階段にも壁ができました。

集成材で作られた面はデザインのように角をとってあります。

大工仕事がひと段落。

キッチンの取り付け。

パネルを張り、キッチンを組んでいきます。
天板はキレイな人造大理石でシンクも広い。

出来上がり。内装工事は続くので傷や汚れが付かないように養生。
主婦目線で見るとやっぱりキッチンが一番気になりますね!
食洗器付き、広いシンク、人造大理石のきれいな天板…お料理のやる気が上がります![]()
こだわりのスパイスニッチ!使っていただく日が楽しみです。
次回はお外の様子をお伝えします。
ご覧頂き有難うございました![]()




























